2023/09/02
学生時代興味のあったITエンジニアにもう一度!ビルメンテナンス(設備管理)からの転職【Hさん】

過去にプログラミングに触れたことがあって、実は興味があるんだけど…
でも今は全く異業種。それでもITエンジニアに挑戦できる?
今回は、学生の頃に興味を持っていたIT業界へ未経験から挑戦し、現在当社で活躍中のHさんにインタビューを行いました。
HさんがITエンジニアになった経緯や現在のお仕事など様々な内容を伺ったので、グロウコミュニティへの入社を迷っている方、これからプログラミングを学んでエンジニアを目指したい方は、ぜひ参考にしてください!

Hさん(20代後半)
ビルメンテナンス(設備管理)のお仕事をしていたが、転職を考えたときに学生時代興味のあったIT業界にもう一度挑戦してみようと思い立つ。未経験から職業訓練校とグロウコミュニティのカリキュラムを経て、現在はエンジニアとして活躍中。
未経験からITエンジニアを目指せるグロウコミュニティの研修制度については、こちらをご覧ください!

オンラインで研修の詳細についての説明会やオフィス見学も行っています。
ビルメンテナンス(設備管理)から興味のあったITエンジニアへ!
ーーー前職はどんなことをされていたんですか?
ビルメンテナンスのお仕事をしていました。
ビルメンテナンスというと、建物の監視や点検などを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、電気設備の修繕や取り付けを行っていたのでけっこう力仕事が多かったですね。
ーーー力仕事が多かったとは驚きです!そこから、ITエンジニアを目指した理由について教えてください。
もともと工業高校出身で、高校では電気・機械・ITと幅広く学びました。学んだ中でも、特にIT業界・ITエンジニアに興味を持っていたんです。
ただ、当時は新設されたばかりの学科だったこともあり就職先が限られていたため、ITエンジニアではなくビルメンテナンスの道へ進みました。
ーーー学生のころからITに興味があったのですね。エンジニアに再挑戦しようと思ったきっかけは何かあったのですか?
そうですね、ビルメンテナンスのお仕事はやりがいがあったんですが、ある時、仕事の中で事故現場を目撃することがあり命の危険を感じまして…。
そこで、いったん仕事を離れて人生を見つめ直す期間をとったんです。本当にやりたいことは何か?じっくり考えました。
そして、出た答えが「学生時代、興味のあったITエンジニアにもう一度挑戦してみよう」ということでした。学生時代に学んだことがあったとはいえ、そのまま転職するのではなく、まずは職業訓練校でプログラミングを学び直すことにしました。
ーーー大変なご経験をされて…人生を見つめ直したことで、本当にやりたかったことに再挑戦できたのですね。グロウコミュニティに入社することにした理由も教えてください。
職業訓練校では、実習の一環としてインターンの機会がありまして、実習先でグロウコミュニティに1ヶ月ほど通いました。
その時に、マネージャーのAさんが気さくに話しかけてきてくださり、すぐに馴染めて居心地も良いなと感じたので、グロウコミュニティへの入社を決めました。
できることが少しずつ増えてきて充実した日々
ーーー現在はどんなお仕事をされていますか?
現在は、Webシステムのフレームワーク移行の業務を行っています。
PHPのフレームワークであるFuelphpからLaravelへの移行作業のため、どちらのフレームワークも理解していないといけないので日々勉強です。
ーーー今後はどんなことに力を入れていきたいですか?
最近、テストを作成する業務も任せていただくなど、できる業務が少しずつ増えてきました。
本来は、改修作業だけを担当する予定でしたが、リリースまで関わることができそうで今後が楽しみです。
まずは、今の現場で着実に成長し、エンジニアの業務経験を積んでいきたいです。
ーーーHさん、ありがとうございました!
オンラインOK!カジュアル面談やオフィス見学開催中
いきなり面接はちょっと不安…という方は、ぜひカジュアル面談やオフィス見学をご利用ください。
カジュアル面談やオフィス見学の所要時間は約30分です。
あなたもHさんのようにITエンジニアを目指してみませんか?
未経験でもご安心ください。研修制度が充実しているため、当社の7割の方はプログラミング未経験からのスタートです。
研修制度の詳細はこちら↓



前の記事 :
【求人追記】グロウコミュニティ株式会社、福岡支社開設!求人情報や住所(行き方)を公開します
次の記事 :
整備士からの転職!異業種・未経験からITエンジニアに【Mさん】